パナソニック サインポストCTC6523 取り出し蓋保持修理

外構

我が家のポストは塀に埋め込み式のパナソニックのサインポストCTC6523を使用していました。

しかし、昨年くらいから取り出し蓋の保持ができなくなり、中のものを取り出すのに、片手で取り出し蓋を支えてないと取り出せず、地味に不便な思いをしておりました。

家族から、なんとかするようにとの依頼があり、対応することにしました。

パナソニック サインポストCTC6523の修理

パナソニック サインポストCTC6523を使用して、10年以上経過しています。

これまで、取り出し蓋をある高さまで上げると、そのまま取り出し蓋が開いたままに保持されたため、中の郵便物を取り出し、カバンに入れたり、脇にかかえたりした後、取り出し蓋を閉めるという動作を、片手で完了することができました。

しかし、昨年ぐらいからある高さまで上げても、取り出し蓋が閉じてしまうようになり、片手では郵便物を回収することができなくなってしまいました。

これは、不便なので修理をすることにしました。

さて、我が家のポストは塀に埋め込み式なので、これを取り外すのは容易なことではありませんし、費用もそれなりにかかってしまうので、何故保持されなくなったのかを確認することから開始です。

取り出し蓋の方を見るとこんな感じです(わかりやすく蓋を取り外した状態での写真です)。

ポストの中をのぞくと、保持部品部分はこんな感じです。

動きと部品から推測するに、取り出し蓋についているボールがポスト本体についている穴のところにはまり保持されるようになっているようです。

一度取り外して微調整を試みますが、やはり保持することはできません。

10年も使用していると部品が削られてしまい、保持できなくなってしまったのではないかと推測されます。

そうなりますと、取り出し蓋の代用品(CT651202K)を購入したとしても、説明書では、保持部品は従来のものを使用するようにということになっているので、我が家の場合は、保持機能は復帰させられないということになります。

そこで、保持機能部分の部品を購入できないか、パナソニックの方に問い合わせしたところ、購入は可能とのこと。そのお値段は、送料入れて赤丸3点で約3700円ほど。

しかし、これを購入して修理しても、また十数年後に部品が削れて同じことになる可能性は高いです。そのころ、また修理するのも嫌だし、交換部品も無くなっているかもしれないなーとも思います。

少し調べてみると、パナソニックのサインポストの取り出し蓋の保持部分については、上記部品を使用した旧仕様から新仕様になっており、これまでのように機械的に保持するのではなく、磁力で保持するような形式に代わっている模様。

新仕様の方の部品代は、2点で約3200円。値段も若干安いし、磁力で保持なら長期の使用でも大丈夫なはず。

しかし、旧仕様の部材に新仕様のものがつくかどうかはわからないとのメーカー説明です。私が見た感じでは、少しの手直しで大丈夫なはずと思いましたので、自己責任ということで新仕様の部品を購入しました。

届いたものは、下記2点+取付ネジ。マグネットキャッチ金具とマグネット本体です。早速取付を行いました。

まず、取り出し蓋の取り外しですが、交換用蓋の説明書では、ピンを抑えている爪(赤丸)を折ると書いてありますが、折ってしまうと再利用できないので、マイナスドライバーでこじりながらピンで爪を乗り越えさせます。片方ピンを外したら、蓋を取り外してから、もう片方を取り外します。

そのようにして取り外した蓋へのマグネットキャッチ金具取付は、問題なし。

手を加えないといけないと思った部分は、マグネット本体のポストへの取り付けです。ポスト本体は、ステンレスですが、こちらに穴を開けてマグネット本体を取り付ける必要があります。

最初は、ステンレスに穴をあけるのは面倒なので、接着剤か両面テープで止めようとも思いましたが、磁力が強く、保持リリース時にそれなりの力がかかりそうなので、しっかりマグネット本体を固定しなければダメそうです。そこで、ステンレス用のドリル刃を近場のホームセンターで購入し、トライします。

おおよその位置を決めて、切削油を使用しながら、Φ3mmのドリル刃で穴をあけます。

思っていたよりも簡単にあいたので、付属のネジでマグネットを固定。

蓋を取り付けて、ピンを挿入。無事、取り出し蓋を保持できるようになりました。

最後に

塀に埋め込み式のポストなので、数十年単位での使用が予想されるのに対して、旧仕様の保持部品は、耐久性という点では、物足りないです。

対策として新仕様にしたというところだと思いますし、理屈的にも壊れにくいと思いますので、今回新仕様に変更することで、今後数十年単位で問題無いはず。

自己責任でトライした価値はありました。

次壊れるとしたら、取り出し蓋かな。

外構

Posted by ウィラ