
Voileスキーストラップ新調したけれど・・
私は、テレマークスキーをやっているのですが、スキーを取りまとめるスキーストラップが切れてし ...

カーポートのライトを移動しました
カーポートについていた、センサ付きライトを移動しましたので、備忘録として記事にしておきます ...

OGK KABUTO AERO-V1 冬に向けてシールドが快適!
これまで、OGK KABUTOのsteairを使用していましたが、かなり古くなってきたので ...

etrex20英語版で等高線付マップの導入
Garmin etrex20英語版を使用しています。 もう、何年使用しているかわかりません ...

Salomon クイックレース修理完了
サロモンのシューズを愛用しています。 軽いハイキングから普段履きまで、これ一足で賄え、ゴア ...

アサヒサイクル プロテクティア(tチューブ) 3年間お疲れ様でした。
我が家は家族の通学用として、ノーパンクタイヤを使用しているアサヒサイクルのプロテクティアを ...

バドミントンラケットGOSEN INFERNO PLUS購入
現在の私のバドミントンのメインラケットはナノフレア800です。 購入した当時は、じゃじゃう ...

Salomon Sonic RA2からAsics GT2000 8に切り替えました
以前の記事でゲルカヤノからSonic RA2に切り替えたという記事を書きました。 Soni ...

デリカd5 下回りの錆対策
デリカD5の夏用タイヤを交換した時に、下回りの錆が気になっていました。 そこで、冬前に下回 ...
アサヒサイクル プロテクティア(tチューブ)のサドル交換
パンクしないタイヤ tチューブを使用しているプロテクティアですが、早いもので購入してからも ...