子供部屋にDIYで仕切り壁を作成(2)

DIY

前回記事で書いたように子供部屋を壁で区分けします。


まず、簡単な設計図を書きました。L字にするので、二つの面で構成します。ざっくり設計図から必要な材料を見繕います。

週末に一気に作ろうと思うので、平日の夜に子供を引き連れて、ホームセンターに買い出しに行きました。2x4x10Fを複数購入するので、通常の車では無理なので、ホームセンターでトラックを借りて運びます。車は1時間無料で貸してくれました。ありがたいですね。

いざ取り掛かり、1日目

さて、人足が揃ったので、一気に片付けます。まず小さい方の壁の枠組みを組みます。採寸して切りだしますが、父親が丸ノコを持って来てくれたので、大助かりです。

自前のインパクトドライバーでスレッドを打ち込んで枠を組み立てます。それを建てて、正確に位置を決めますが、垂直がわかりにくかったので、釣り糸に重りをつけて、天井から垂らすことで、垂直を出しました。

位置が決まったら、枠を柱と床、天井にビスで固定します。

形になってくると、スピードがあがります。いよいよ壁をつけていきます。石膏ボードはカッターで3回くらい切れ目を入れて、折り曲げるときれいに切れます。

紙が貼ってある方と逆の面にカッターで切り込みを入れます。

石膏ボード用ビスで枠に固定して、一面完成です。

 

次に大きい方の枠も組み立てて行きます。

こちらは大きいので、組み立ててから立てかけるのはちょっと無理なので、半分くらい組み立てた状態で、立ち上げます。

一応立ち上がりましたが、ちょっと天井にこすってしまい、天井壁紙が剥がれてしまいました。

まあ、仕方ありません。

疲れたので、今日はここまで。ゆっくり英気を養います(飲みます)。

明日柱を補強して、全面壁を貼り付ける予定です。

2日目、仕切り壁、完成

柱の間に補強を入れたところは、写真を撮り忘れました。

本当は切り込みを入れて、組み合わせようかと思いましたが、それなりに強度は出せていたので、柱の幅に切り出して、スレッドで固定するだけにしました。

あとはひたすら石膏ボードを打ちつけました。

ジャーン、仕切り壁の完成です。

どうでしょう?個人的には大満足です。

一箇所、飾り棚をイメージして、こんな風にしてみました。

思いつきで遊べるところがDIYの醍醐味ですね。

かかった時間としては、家族総出で、正味1.5日。

ここまでの費用としては、2x4x10F 12本、石膏ボード 12枚、ビス等含めて、約14000円でした。

失敗したところ

先に書いた天井のこすれの他に失敗したところが何点かありますので、次回(があるかわかりませんが)に備えてと、同じことを行おうとしている人が同じミスを起こさないように記載しておきます。

石膏ボードの横は910mmなのですが、柱を900mm間隔で建ててしまい、石膏ボードをカットしなければならなくなってしまいました。

思い込みで行わず、しっかり採寸しないとダメですね。

あとは、巾木の部分については、柱と石膏ボードに切り込みを入れて、ちょうどはまるようにしていたのですが、一箇所切り込みが甘かったのか、こちらもこすって幅木を傷つけてしまいました。

もう少しで完成です

プロに頼めば、もっと早くきれいにできるのでしょうが、DIYだと費用を安く抑えられ、家族で喧嘩しながらも協力して作り上げる達成感を得られるのがいいところですね。

あとは、壁紙を貼って完成させます。

糊付き壁紙を購入したので、届いた後に取り掛かります。

DIY

Posted by ウィラ