3Dプリンター本体選定

3Dプリンター本体

3Dプリンター、やっぱり使ってみたい!と言うことで、購入前提で選定し始めました。

選定の基準としては、以下のようにしてみました。

  1. 精度が命、だと思うので、それなりの過去実績が報告されているもの
  2. 原材料のフィラメントが純正以外のものが使用できること
  3. 使用目的が明確ではないので、値段はできるだけ安く(一旦40000円以下)

1は、怪しいメーカーの製品がたくさんあるので、購入レビュー等みながら、判断します。Kickstarterなんかは、面白そうなのが出ていますが、今回の判断基準に乗っ取るとNGです。

2は、ランニングコストを意識しました。PLA、ABS、その他色々な材料を使用してみたいですしね。

3は、記載した通りです。2と組み合わせると、有名どころのXYZプリンティングの製品は対象から外れてしまいますね。

1〜3に当てはまるのを選んだのが次の表です。(2017/12/1調べ)

メーカー  Hictop Jgauraro FlashForge Monoprice Kodama The micro
機種  3dp-21  A3 Finder mini select Trinus M3D
発送形態 要組み立て 要組み立て 完成品 完成品 簡易組み立て 完成品
造形サイズ(mm) 150x150x200 200x200x180 140x140x140 120x120x120 120x125x125 109x113x91
印刷可能ピッチ(mm)  0.05-0.4  0.1-0.3  0.05-0.3 0.1  0.05-0.5  0.05-0.35
対応素材 PLA,ABS他   PLA,ABS他   PLA  PLA,ABS他   PLA,ABS他    PLA,ABS他 
フィラメント直径(mm) 1.75  1.75   1.75  1.75 1.75   1.75
機器サイズ(mm) 300x330x500 430x400x410  420x420x420  343x287x190   185x185x185
値段  27555円  39999円 64500円 $399 $219  $399 69800円 $299
備考  最も安い機種で比較  金属製     ヒートベッド別  

値段が2種類書いてあるのは、海外で購入した場合です。但し、送料とその他税金は別にかかります。

購入する人が何を重視するかで、選択肢も変わってくると思いますが、比較した段階で、私は3種類に絞りました。

  • JGAURARO A3→金属製で耐久性がありそう。組み立て式なので、実際使用できるようになるまでに時間がかかりそう。
  • Monoprice mini select→値段が安い。バカ売れしていて、レビューも多く、評判もいい。改造して更に使いやすくする方法も公開されている。国内での取り扱いは無し。
  • KODAMA trinus→金属製で耐久性がありそう。組み立て式だが、非常に簡単。ヒートベッドが別なので、実導入費用は更に上がってしまう。(KODAMA USならば本体$299と値段が下がっているが、日本への発送はNG。KODAMA ASIAに聞いてみたが、ディスカウントは無し。フィラメントのオマケはつけてくれるそうです)

どれにしようか悩みます。